アフィリエイト広告を利用しています

稀勢の里と、貴乃花。痛みに耐えて、よく頑張った!感動した!悲劇を繰り返さないように!


稀勢の里の優勝の仕方は、

貴乃花親方の優勝と同じような、

怪我からの優勝決定戦でしたね。

 

痛みに耐えて、よく頑張った!感動した!!

 

Contents

稀勢の里が2場所連続2度目の優勝

けがを押して出場した稀勢の里。

本割で照ノ富士を突き落とし。

13勝2敗で追い付くと、

決定戦では1メートル92、185キロを誇る大関を小手投げで下して、

2場所連続2度目の優勝。

左が使えなければ、右で勝てばいい。

そういう横綱らしさを感じる相撲でしたね。

日馬富士戦で左肩を負傷

13日目の取組で左肩を負傷。

取組後に三角巾で患部を固定して、

救急車で大阪市内の病院へ搬送。

14日目の鶴竜戦に強行出場したものの、

2秒余りで寄り切られて、

「優勝はもうないな…」

「欠場やむなし…」

って思っていました。

本当に出るだけですごい、

負けても仕方ない、

そう思ってみていました。

でも、稀勢の里はすごかった。

平成13年夏場所千秋楽、横綱貴乃花を思い出した。

この場所、貴乃花は、

前日に右膝半月板を損傷する重傷を負って、

師匠の二子山親方(元大関貴ノ花)からも休場を勧められていました。

でも、千秋楽に、優勝がかかっていたため強行出場。

 

本割では稀勢の里とは逆で、

横綱武蔵丸に簡単に突き落とされました。

 

稀勢の里と同じように、2敗で並んで、

優勝決定戦へ。

 

優勝決定戦で、上手投げで相手を土俵へ転がして、

「鬼の形相」を浮かべたのは印象的でしたよね。

 

そして、小泉純一郎首相(当時)の、

名言、「痛みに耐えてよく頑張った!」「感動した!」

が生まれたんですよね。

貴乃花優勝の代償は大きかった。稀勢の里には万全のケアを。

 

貴乃花は、ここでの優勝から、

7場所連続休場、引退しました。

この悲劇を繰り返してはいけませんよね!!

 

稀勢の里は無事これ名馬。過去1日しか休場していません。

 

稀勢の里は、体の強い力士です。

初土俵から15年目の稀勢の里の休場は、

大関だった平成26年初場所千秋楽のわずか1日のみ。

 

12日目に右足親指を痛め

「右母趾MP関節靱帯損傷」

で通算連続出場記録が止まりました。

それ以外欠場していないのは素晴らしすぎる。

 

さて、まずは怪我を治してほしい気持ちでいっぱいです。

 

新横綱の優勝は平成7年初場所の貴乃花以来、22年ぶり8人目

 

この快挙は素晴らしい。

 

2場所連続制覇。

もちろん貴乃花は、22回戴冠しているわけで、

まだまだ戦績は及ばないものの、

イメージは稀勢の里と、貴乃花がダブりましたよね。

 

新入幕から所要73場所での横綱昇進は昭和以降最も遅いです。

初土俵から89場所は昭和以降3番目のスロー記録。

 

まだまだ活躍を期待していますよ。

 

稀勢の里のこのラーメン食べたいな。

おもしろいね。この商品。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください